2021-08

活動

緊急事態宣言下、何ができるのか

私の住んでいる滋賀県も8月27日から9月12日まで緊急事態宣言が発令されました。 仕事関係では、出張なし(滋賀県から出る事もなし)週2 or 3で在宅、時差出勤、リモート会議など、プライベートでも県境をまたぐ移動なし、を実践していますが、こ...
活動

「米原市の学校給食を考える」シンポジウムに参加してみて

本日8月28日、米原市役所3階で開催された標記シンポジウムに参加しました。 ポスティングしている後援会入会討議資料の中に、「給食費の無償化」を記載していますが、それをご覧になった方からメールを頂いたのがきっかけです。実は前日の8月27日に会...
活動

かわしまが目指す「ふるさと米原」のビジョン実現のための「3つの考え方」と「5つの政策」の関係性(説明、その3)

本当でしたら「5つの政策」を一気にご説明するつもりでしたが、生活の中心は育児なので、朝一番に起きて夜は一番遅く寝る生活に、昼間は一応の本職の仕事、それに加えてこの活動、気持ちは若いですが、体力的には少々きつくて、突然襲うパフォーマンス低下に...
活動

かわしまが目指す「ふるさと米原」のビジョン実現のための「3つの考え方」と「5つの政策」の関係性(説明、その2)

その1では、「5つの政策」のうち最初の2つ:「子育て」と「教育」に関して、私の思うところを述べさせて頂きました。 その2では、残りの3つ:「健康・福祉」「地域振興」「行政・議会改革」に関してお話します。 最初に「健康・福祉」、ここ米原に限っ...
活動

かわしまが目指す「ふるさと米原」のビジョン実現のための「3つの考え方」と「5つの政策」の関係性(説明、その1)

添付のPDFは、皆さんにポスティングしました入会討議資料のVol.2 (2021年7月発行)です。 「ふるさと米原」のビジョンは、いたってシンプルです。 一般的には、「現在の様々な課題からそれを解決するために、私は〇〇を行います」と切り出し...
一般

生の声に勝るものない

暫くこのブログを更新していませんでしたが、今日は私の心に響いたお話をします。 本日8月9日は長崎に原爆が投下された日です。テレビの平和祈念式典で、被曝者代表でスピーチされた岡さんのお話を聞いて、こみ上げる感情を抑えられず涙が出てきました。生...